文字サイズ
脊椎のはたらき
主な脊椎疾患
脊椎の手術とは
脊椎は頭蓋骨の真下から尾骨(びこつ)に至るまでのいわゆる“背骨”の部分です。 脊椎に何らかの問題が生じると、骨や椎間板自体が痛んだり、上体の運動に支障をきたすことがあります。
スペシャリストに聞く
第18回 頚椎の病気と診断されたら ~頚椎症・後縦靭帯骨化症・頚椎変形とその治療~
今回は、手術治療の対象となるような頚椎の病気とその手術方法について、京都市上京区にある医療法人 相馬病院の池永 稔 先生にお話をうかがいます。池永先生はこれまでに4,000例を超える脊椎手術を経験し、年間約50例の頚椎手術を行うスペシャリストです。 頚椎に問題を生じる病気 症状 —頚髄に影響が出た場合— 治療 前方からの手術の実際 手術を受けるタイミング 手
続きを読む
脊椎のしくみとはたらき
脊椎の手術
ドクターコラム
腰背部痛・神経痛をきたす脊椎疾患
昭和大学藤が丘病院 整形外科 教授 神﨑 浩二
さまざまな原因によって神経が圧迫され、耐えがたい痛みや日常生活に支障をきたすようなしびれや麻痺があり、それらが保存的な治療で改善しない場合には、手術治療が行われます。
現在、イベントの予定はございません